2005.09.29 Thursday
グリーンハウス
今日は作業所グリーンハウスから、大阪市此花区役所主催の「いきいき祭り」というお年寄りや障害者を招待したイベントに、コーラス隊として参加しました。歌った歌は僕が作詞した「我等が作業所グリーンハウス」と、「もしも明日が」、「ありがとうさようなら」、「ハナミズキ」と四曲でした。中でも二曲目、三曲目は手話つきという簡単なようで難しいコーラスでした。
僕が通う作業所は基本的に精神障害者が集う小規模作業所です。しかしそこで稼げる工賃はほんの微々たるものです。だから稼ぎに行くという場所ではなく、大概仕事からあぶれた人たちが来るため、その人たちの昼間過ごせる場所の確保や、内職仕事を他人と競って焦るようなこともなくマイペースで正確丁寧にやることによって、徐々に精神のリハビリをしていく場所です。そこの人たちと話していると、やはり精神には障害を持っていても何かほかの人には負けないという特技を持っていて、ただそれが社会一般の仕事では直接生かせないという人が多いのです。僕にとっては仕事に就かずにいたときよりはるかに精神が安定してきました。ただ先にも言いましたが、ここで得ることが出来る収入ではとても生活していくことが出来ず、将来的には社会復帰し職を持って独立をするということが、そこの指導員さん一同の願いなようです。僕の場合を言いますと作詞家になりたいという夢を持っています。冒頭で言いましたが、僕が作ったグリーンハウスの歌を下記に掲載します。歌について一見識の持っている人には是非批評をして欲しいものです。 我等が作業所グリーンハウス グリーンハウス 我等が通う小規模作業所 此花区高見町のはずれ 路地の最中(さなか)に建つ一軒家 指導員Uさん 口を開けば阪神のこと切り出す大のトラ吉 同じくNさん メンバーより若いのにその面倒を見るkind gal そしてOさん 仕事しつつも四方山(よもやま)話作業所のお母さん この人たちに支えられ グリーンハウスは今日も建つ グリーンハウス 僕らが集う憩いの仕事場 作業収入は低けれど 将来離陸への滑走路 メンバーのMさん 座って作業する中こまめに立って進行役 同じくUさん 自分からしゃべらずにもくもく仕事の優等生 そしてYさん メンバーの中で一番のやり手 影のリーダー これらの人の作業の下 グリーンハウスがここにある グリーンハウス 僕ら傷ついた者の駆け込み寺 指導員さんに励まされ ボチボチ楽しく内職仕事 メンバーのSさん トンチンカンだけど、根は意外にナイーブ 同じくTさん 誰かがしゃべりかけなくばもくもく仕事の好男子 そしてKさん 一見スローに見えもすれエレクトーンを弾く才女 これらの人の作業の下 今日も元気にグリーンハウス グリーンハウス ここにはいろんな人がいる 絵を描く人に、寝に来る人 いずれの人も皆それぞれ メンバーのFさん 推理小説には必ずいてる謎の男 同じくSさん 作業所が仕事ではなく 絵を描く場所 そしてTさん 少々太った悩みをも その饒舌でふっ飛ばす これらの人の泣き笑い グリーンハウスは今日も賑やか |