![]() 2006.04.25 Tuesday
大阪と共に
明日はまた作業所勤務だ。精神障害という僕に重くのしかかるこの病気。作業所の幻聴というのは時には死ぬほどつらく、苦痛である。僕が悪いんだろうか。何か直すことがあるのだろうか。あるとしたらそれは大阪では恐い生意気なところだろうか。ひょっとしたらあんまりこだわり、あんまりがんばりすぎるゆえに、大阪文化を冒涜してしまっているのかもしれない。それと神戸へしょっちゅうのように行き、アンチ大阪的な気質が移っていることも考えられる。それゆえ僕は大阪では嫌われ者になるのかもしれない。故みやこ蝶々が、ノイローゼから精神病院に入院していたことがあったという。そしてその隣が刑務所らしくて、あるテレビ番組で刑務所に入っている人間が一般人から見ればアホヤと思われてるんやろうという話が出たようだ。そしてその時みやこ蝶々は隣の刑務所のビルからはわれわれこの精神病院の患者が、俺らもアホやけどあっちのやつはもっとアホヤと見えるんやろうなとテレビで発言した。その発言に対して「それじゃあんたは精神病患者をあほとみているのか」と苦情の電話が殺到したらしい。要するに大阪ではアホより悪のほうが格上なのである。アホと差別されたらそれで人生終わりのようなきらいがある。それが大阪文化といえば文化かもしれないが、あほなことの中にこそ真理はたくさん見つかるというポリシーを持つ僕としては、黙っちゃいられぬ、聞き捨てならぬ。僕はもとより神戸派である。いくら勝っても汚いプレーをする大阪人より、たとえ負けて泣いていても、今度は必ずリベンジすると努力している神戸人のほうが好きである。大阪でアホヤという言葉をはやらせてはいけない。この言葉を吐く人間は、努力や勇気、正義や愛まで自分が都合が悪ければ、「アホヤ」と言って聞く耳を持たぬ。大阪人の最も悪い、他の人間が怒りを持って抗議していくべき欠点である。またまた大阪の悪口を言ってしまったが、東京人が大阪のことをよくあったかい人柄と言ってヨイショするけれど、その言葉の裏にどうしても下種的ないじましさを暗示しているような気がしてならぬ。僕は大阪に東京に負けないぐらいの町になって欲しいゆえ、あえて憎まれ役になろうと思う。
![]() |